ABOUT
BRAND
ACCESS
BLOG
REPAIR
ONLINE STORE
CONTACT
COFFEE
もっと見る
アールイー:
リバーポートアイウェア & コーヒー
タイのメーチャンタイコーヒーと山鹿・metroのスコーンを
堪能できるcoffee stand
月並みだけど、「おいしい!」という表現がふさわしい。日本でもめずらしいタイのコーヒーと、山鹿産・国産の食材にこだわってていねいに作った体にやさしい焼き菓子をぜひご堪能ください。
JacquesDurand
ジャックデュラン
坂本龍一さんが愛用されていた事で知られるPAQUES 106シリーズから"あまのじゃく"な特別仕様が入荷!見慣れたはずのカラーなのに、質感が変わるだけでこんなにも新鮮に映る。普段は見れないカラーをぜひご確認ください。
WAITING FOR THE SUN
ウェイティングフォーザサン
パリ発。どこか肩の力の抜けた、静かで心地よい空気をまとうアイウェア。"ちょうどいい抜け感"は、日常にしっとりと馴染みながら、ふとした瞬間に心をくすぐる存在に。まぶしさを感じやすい夏本番にぜひ手に取ってほしいアイウェアです。
靉靆く -tanabiku-
たなびく
2025年6月にローンチされた要注目のアイウェア。10mm厚のバイオアセテート、立体的なテレビジョンカット、霞のカシメなど。注目ポイントが多数。取扱店はまだ全国でも10店舗未満。(九州では当店のみ)しかも数量限定。ぜひご確認ください。
Aug.15
「この高揚感と一緒に、フレームを語りたい。」 Lunetta BADA バダ の名作をあらためてご紹介。
Aug.05
「 ボリュームという名の"奥行き" 」WAITING FOR THE SUN " FLEUR " 人気のサングラスがカラーも新たに再入荷
Jul.27
「こういう眼鏡を、そっと選べる人でありたい。」 BuddyOptical " GIS " 再入荷です。
Jul.21
ブルーレンズのサングラス、その見た目と効能。レンズで、ととのう視界。 ブルーレンズの魅力を5本のサングラスでご紹介
Aug.13
戦前から続く日本独自の素材に、今 改めて着目する。時代を越えて受け継がれたサンプラチナ、その静かな存在感。
Aug.02
似合わないかもをしっかり裏切ってくれる一本。熊本の隠れ家メガネ店で見つける、ちょっと特別なサングラス。
Jul.25
Jacques Durand:ジャックデュラン 「定番を、裏切る。」PAQUES 106 特別仕上げカラーが入荷。
Jul.20
「 まるい眼鏡は、ここまでストイックになれる。 」TWO FACE 新作 " OVAL "
Aug.09
H-fusion:エイチフュージョン 「跳ね上げる、その一瞬が絵になる。」サーモントブローの跳ね上げ眼鏡フレーム " HF-905 "
Jul.30
普通じゃないけど、なんかいい。ちゃんとは言えないけど。Lunetta BADAの2ブリッジについて語ります。
Jul.24
"無彩色"の中に潜む、モードの余白。 色を封印したMARNIは、ちょっと格好いい。|【EVENT】MARNI EYEWEAR PLAYGROUND |
Jul.18
熊本サングラス革命。MARNIの" 普通じゃない "アイウェア 6選 MARNI サングラス&アイウェアイベントより